SUPPORT SYSTEM

「(仮称)デジタル活用アドバイザー派遣支援制度」 の実証モデル団体を募集します!

「(仮称)デジタル活用アドバイザー派遣支援制度」の実証モデル団体を募集します!


● 概要
  地域活動団体のデジタル化の支援を目的に,デジタルの専門家を派遣する「(仮称)デジタル活用アドバイザー派遣支援制度」について,実証モデルとなる団体を募集します!


● 本制度で支援できる内容・イメージ
  下記のようなデジタルの活用方法について,無料でデジタル専門家に相談することができます(※1,※2)。
【例】
・ メールやSNS(LINE,Facebook等)団体内での連絡を効率化したい
けど,どんなやり方,ツールがいいのか相談したい
 ・ 団体のWebサイトを作りたい
 ・ 電卓での団体の会計計算を効率化したい       など 
 
 ※1 機器等の構築,設置,設定などの作業に専念するような支援内容は対象外です(詳細はお問い合わせください)。
 ※2 支援時間中の契約行為,金銭の授受は禁止ですが,本支援をきっかけに,支援時間外に契約等いただくことは問題ありません(契約内容等に本市は一切関与せず,責任を負いません)。

 

● 募集要件
 ⑴ 対象となる団体
  地域まちづくり組織(自治会,青少年育成会,老人会),ボランティア団体などの市民活動団体,及びNPO法人などの地域活動団体,公益社団法人,公益財団法人,医療法人,学校法人など(詳しくは裏面をご覧ください)
 ⑵ モデル事例としてのWebサイト等への掲載の協力
  支援の内容を「うつのみやデジタルスクエア」(Webサイト)等への掲載に同意いただけること。
 ⑶ 募集期間
  令和5年1月下旬~
 

応募はもちろんのこと,こんなことも支援可能?うちの団体は対象?などの疑問点もお気軽にご連絡ください
 

 


<応募・お問合せ先>  
総合政策部デジタル政策課
TEL  :028-632-2786
MAIL:u10000600@city.utsunomiya.tochigi.jp