QUESTION

Oちゃんさん
利用者
5回答
最終更新日:2024.01.15
質問・相談

自治会の連絡にスマホ等を活用していこうと考えているのですが、会員それぞれで知識・能力にバラつきがあります。
みんなでレベルアップをしていきたいと考えているのですが、どういった方法が良いでしょうか?

この質問に対する回答(5)

データえゔぁんじぇりすとさん
利用者

なかなか1度で覚えるのは難しいと思いますので、会員同士が気軽に聞ける環境があるとスキルの習得も早いと思います。

torokoidさん
利用者

町内会8軒の班長をしていて、回覧板で「防災マニュアル」を各戸1部で回覧したところマニュアルが戻ってきて困ってしまいました。
試しに防災マニュアルをデジカメで撮影し、その写真でHPを立ち上げてQRコードでアクセスできるようにして、各戸に回覧してQRコードで防災マニュアルがみられましたか?とチェック欄で確かめたところ、全戸OKでした。
紙のマニュアルよりデジタル化したQRコードでのマニュアルの方が確認率が高かったというオチです。
ちなみに会員の最高齢世帯は80代でした。
回覧したHPを参考までにリンクしますね。
https://sajyan.github.io/bousai/
世の中の潮流がすでにデジタル化してきているということの表れですかね。

torokoidさん
利用者

先日回答させていただいた者です。
参考までに回覧した書類を添付します。
紙にQRコード印刷して、アクセス可否を尋ねています。
全員が見られたと、回答いただきました。

オリオン通り流星群さん
利用者

80代の方がQRは、結構驚きです!
試してみることが大事ですね

torokoidさん
利用者

防災マニュアルをHP化して回覧した件を投稿させていただいた者です。
先の事例が成功したポイントを記載させていただきます。
やったことを整理すると、以下のようなことになります。
1、防災マニュアルをHP化してインターネットで見られるようにした。
2、HPの1ページ目だけをプリントアウトして、そこにアクセス用のQRコードをつけた。
3、回覧したのは2で作った紙で、ここは従来の手法そのもの。
結局、従来の手法である「回覧」にデジタル化の入り口の「QRコード」が付いていたというところがポイントかと思われます。
入り口が従来手法の「回覧」そこに記載の「QR」コードでXDの門をくぐった、と言うことでしょうかね。
以上、ちょっと長くなりましたが、ご参考まで。